アウトドアで使いやすいカメラの選び方

カメラ欲しいんだけど結構高いんだよなーって思うこと多いです。
製品の数もたくさんあって、どれが正解なのか悩みます。
性能も色々書いてあるけど、どう選ぶかもイマイチわからない。

私は、撮りたいものによって、何を買えば良いか絞れるんじゃないかって思ってます。
撮りたいものによって、カメラ性能のどの項目を重要視したら良いか決まるから。

今回は山や海で気軽に撮影するカメラについて考えてみようと思います。
自らが動き回り、雄大な自然を撮ることが多いだろうな。

●カメラの分類
まず、一口にカメラといっても、種類がありますよね。
アウトドアでもこだわりたいならレンズ交換式、気軽なスナップならコンデジといったところと思います。
撮影を重要視するならレンズ交換式ですが、アクティビティを重要視するならコンデジではないでしょうか。
 ・レンズ交換式    高画質でレンズを使い分けて取れる。荷物は多くなりがち。
・コンデジ              ズームで画角を調整して撮れる。コンパクトでポッケに入る。
・ウェアラブル    広角固定で装着者の視点が記録される。持っているのを忘れるレベル。
・360カメラ          環境がいっぺんに記録される。見方も編集も特殊用途かな。

●必要なスペック
そして、カメラで最低限どんな性能をチェックするか、です。
・まずはデジカメの肝であるセンサーで、サイズと画素数と常用ISO。
大きい方がいろんな環境に対応できます。
・レンズに関しては雄大な景色が収められるよう、広角撮影が可能かどうか。
そして、遠くに現れた動物などを撮影できるよう望遠が効くかどうか。
・歩きながらや手持ち撮影を考えて、手ブレ機能が良いかどうか。
・実は重要なのが、ファインダーがあるかどうか。屋外の撮影では液晶が見えないことも多いです。
私は人からオススメを聞かれると、これらの視点でカタログやらクチコミを見たりしています。

●必要な予算
カメラは、通常のお買い物に比べてあまり買い換えることのないものだと思います。
やりたい事に対し必要なスペックは十分満たせるよう、高くても良いものを選ぶ方が後悔ないです。
新品以外にもレンタルとかプリオウンド(中古)とか含めると、意外とお安くゲットできることも。
私の場合シネマルックな動画が撮りたかったので、奮発して、
Raw動画が撮れるBlackmagicのBMCCとLog撮影ができるα7Ⅲを使っています。
この選択に悔いなし!

後悔しないよう、良いカメラを使いましょー!
It is difficult to choose a good camera.
There are a lot of products, and they are usually quite expensive.
Camera spec is described in many ways, but it does not describe how to choose it.
I think you can narrow down that choice depending on what you want to do with a camera.
This time, I would like to talk about choosing cameras for shooting in the mountains.
First of all, there are different kinds of cameras.
If you want to get high quality images, it is good to use a lens replacement type, and if you want to snap casually, it is good to use a compact digital camera.
And, what should we look for about  the cameras in the catalog?
I think sensors are important for outdoor shooting.
You don't need to buy a new camera.
You can easily use  pre-owned one, which would cost you much less than you expected.
Let's get a good camera.

0コメント

  • 1000 / 1000